News 英国のホワイトピーク蒸留所が今年10月にウイスキーの販売を開始!事業拡大のためのクラウドファンディングで1.5億円を調達! 2016年に設立されたホワイトピーク蒸留所が、今年2021年にウイスキーの販売開始に伴い、事業拡大のためにクラウドファンディングを行い1.5億円を調達しました。 ホワイトピーク蒸留所とは 出典:whitepeakdistill... 2021.04.13 News
News ディアジオ社が開発した最も二酸化炭素排出量が少ないガラス瓶を使用したウイスキー! ディアジオ社は2030年までの行動目標「Society 2030: Spirit of Progress」を発表しており、安全に飲酒を行うためのアルコール教育プログラムや、飲酒運転、暴飲の危険性などについて、世界の飲酒方法をよりよいものに... 2021.04.11 News
News 価格450万円!Brora Triptych 旧ブローラ蒸留所の原酒を使用した3つのプレミアムボトルのリリースが決定! 1983年に閉鎖されたブローラ蒸留所、3年間の大規模な工事を終え、38年の時を経て2021年5月に生産が再開されることが決定しました。そんなブローラ蒸留所の復活を祝福して、旧ブローラ蒸留所の原酒を使用した非常に希少な3種類のボトルが販売さ... 2021.04.11 News
News ブローラ ウイスキーオークションが開催!出品数は50本以上! 1983年に閉鎖したブローラ蒸留所は、今でもなお多くのファンがいるほど人気の蒸留所です。そんな蒸留所が過去にリリースした超貴重なボトルが50本以上Whisky Auctioneerにて4月15日~19日までの間にオークションにかけられると... 2021.04.11 News
News ウォーターフォード蒸留所のドイツ限定品「Waterford Tinnashrule 1.1」がリリース! ウォーターフォード蒸留所は2015年にアイルランドに設立された比較的新しい蒸留所です。この蒸留所は原料である大麦の生産地の違いが、出来上がるウイスキーに影響を与えているという考え、いわゆる「テロワール」という考え方をウイスキーづくりに適用... 2021.04.11 News
News ニュージーランドのウイスキーの定義が品質保護のため厳格化! ニュージーランドのウイスキー産業は、1830年代にスコットランド人が入植したことをきっかけに始まりました。 今までは、ニュージーランドのウイスキーに関する法律は諸外国に比べゆるいものでしたが、先日スピリット協会のDistilled ... 2021.04.03 News
ウイスキーの科学 あなたの買ったウイスキーが偽物かどうかボトルを開栓せずに判断できる手法が開発される! 昨今オークションなどで高額で取引されるウイスキーですが、偽物問題が後をたちません。現在、様々な方法で偽物かどうかを判別する技術が開発されてきましたが、そのどれもが、実際にボトルを開栓して中身を少量取り出す必要がありました。 ウイスキ... 2021.04.02 ウイスキーの科学
News キルホーマンロッホゴルム2021年版リリース! キルホーマンが毎年恒例のシェリー樽で熟成した原酒のみでブレンドする「ロッホゴルムシリーズ」の2021年版のリリースをしました。ロッホゴルムとはアイラ島で最大の湖の名前から来ており、このシリーズは毎年レシピが違うため、リリースのたびに注目を... 2021.04.01 News
記録ノート 【雑記3】ブログ運営、一日一記事を3ヶ月行ってみて 2021年の1月1日から投稿を開始して、毎日何かしらの記事を投稿し続けているのですが、今回は3か月続けた節目として、色々感じたことや思ったことなどを雑記的に書こう思います。 この記事は「ウイスキー」も「科学」も関係ない記事なので、興... 2021.03.31 記録ノート雑記
記録ノート 生産量TOP5!初心者におすすめ、ブレンデッドスコッチウイスキーとそのキーモルトを紹介! ブレンデッドウイスキーとは ブレンデッドウイスキーとはウイスキーのタイプの一つで、「シングルモルトウイスキー」が一つの蒸溜所でつくられた大麦麦芽100%のウイスキーなのに対し、「ブレンデッドウイスキー」は複数の蒸溜所でつくられた原酒... 2021.03.30 記録ノート